獣医師が運営する安心快適なペットホテルとヘルスケア診療
今朝は猫のチリちゃんが来ました。何回も泊まっていますが、初日は緊張のようです。ビビちゃんは(今朝は一人で遊ぶより)スリスリ・フミフミしてきます。ワンちゃんたち(レオちゃん・ハナちゃん)は診察室でリラックスしています。とぅぶちゃんは営業開始前は診察室にいましたが、(簡単に受受付台を乗り超えるので)その後はケージ内です。
今朝はうたちゃんがやってきました。診察室でみんなと遊びたいのですが、積極的すぎて怒られてしまいました(犬室に行きました)。犬室ではとぅぶちゃんにも叱られてしまいました。コロスケちゃんはフレンドリーですが、体格差があるので一緒にはできません。
診察室では、大きなワンちゃんがセルフシャンプーに来たので、レオちゃん・マイトちゃん・ココアちゃんが番犬となり、ユラちゃんとセラちゃんは、自分のキャリーに避難しました。ハナちゃんはセラちゃんのいつもの居場所を確保しました。
猫のビビちゃんはケージの外に出てゴキゲンです(尻尾が見事に立っています)。
今日はココアちゃん・マイトちゃん・レオちゃん・とぅぶちゃん・コロスケちゃんがやってきました。ココアちゃん・マイトちゃん・レオちゃんは、ハナちゃん、せらちゃん・ゆらちゃんと診察室にいます。この時間帯、各々自分の居場所を確保してリラックス/昼寝に入ります。とぅぶちゃん(受付台を乗り超えるので)とコロスケちゃんはケージ内で休んでいます。
猫のまるちゃんは日中は隠れています。てんちゃんはごはんをセットするとすぐに完食です。ビビちゃんはてんちゃんのごはんが気になります。
今朝は、ワンちゃんでは、せらちゃん・ゆらちゃん・ハナちゃんが診察オープンスペースに出ています。せらちゃん・ゆらちゃんは、お預かりの時の定位置にいます。ハナちゃんは来たばかりなのでまだ落ち着きません。
猫室は満室です。てんちゃんは直ぐに撫でさせてくれますが、まるちゃんは段ボールからでません(でも食事は完食で排泄もできています)。ビビちゃんは室内の探検が大好きです。メルちゃんはやっぱり手がでます。
昨日午後は大半のワンちゃんが帰宅した一方、キナリちゃんがやってきました。今朝はキナリちゃんとくうちゃんが交替で散歩に行きました。猫のメルちゃんとは鼻挨拶ができました。うにちゃんは段ボールの奥に行き顔が見えません(でも、晩御飯はほぼ完食で、排泄もできています)。
明日は都合によりブログをお休みします。